おしまいちゃんべんきょうにっき

文系女子の人生おしまいちゃんです。日々の勉強あれこれ記録していきます。

教科書が終わったー

やっほやっほー。おしまいちゃんです!

教科書一周したのでれびゅ~したいと思います。 

 

 

「教科書」として使っていたのはこちらの本です。

独習Python入門――1日でプログラミングに強くなる!

独習Python入門――1日でプログラミングに強くなる!

 

 1日では終われませんけどね。1週間くらいかかりました。

すでにぷろぐらみんぐのことが分かっている人はサクサクサク~っといけるのかもしれないですけど,ぷろぐらみんぐのことを名前しか知らない・ド文系学部卒の私が使用したところ1週間です。

スタプラで勉強記録つけてますが,この本の学習記録は13時間でした。

 

この本で私は何を学んだか。

プログラミングとは何か知ることができた

なんかプログラミングってパソコン関係のなんかデショ~くらいだったんですが,Webページやアプリなど世の中のこんぴょーたーが組み込まれてるもの…こんぴょーたーが何かするとき,何かさせるときの指示がぷろぐらむであって,それを書くことをぷろぐらみんぐと言うのではないだろうか!

わ~これができたら最先端だ~✨と思いました。

 

HTMLが何のことかわかった

実は,HTMLを使ってホームページを作るということは何度もやったことがありました。オタクなので…(昔はぴくしぶとかなかったからな!)

でも,HTMLっていうのはホームページを作るために必要なもので,タグを駆使して自分の思うようなページを作る,それだけだったんですけど,この本でHTMLははいぱーてきすとまーくあっぷらんげーじだと知った(ぐぐれ)

あと何となく使っていたタグとかもちゃんと意味を知ることができました。

 

pythonの使い方の基礎がわかった。

文字列の表示とか,条件分岐とか,関数を作るとか。

キホンオブキホンは理解できたと思います!

んで,きっとこういう基本をいろいろ組み合わせたりのアイデアで,プロの現場ではかっちょいいプログラムが書かれているんだろうな!と思いました。

ここで得たものが一番多いんだけどいちいち書いてる場合ではないし,これまでのぶよぐにそれなりに書いてあるから割愛します!(´・ω・`)!

 

 エラーってこわぽよ

自分がユーザーの時に現れるエラーって特に気にしたことなかったんだけど,どうしてエラーが起きるのか,どうやって回避するのか,開発側からのエラーっていうものの視点が得られました。

コードってめっちょ見づらいからエラーが起きたら大変だなって。

エラーが起きないようにするのも大切,エラーが出た時に対処するのも大切,えんじにあ~って大変そうな仕事だね(´・ω・`)

 

ぷろぐらみんっの世界は奥が深い

いろんなことができるってわかった。いろんなことができる分,理想的なものをつくるのに時間がかかる。思っている通りのものをつくるって難しかったです。

1冊の本を終わったくらいじゃ,自分が思っているものは作れないってわかりました。

もっともっと勉強しなきゃねー。

 

 

この本の優しいところは,次に何したらいいかを最後の章に書いてくれてたことです。

さらにPythonの本を買って取り組む方がよいとか。いろいろ目的別に,です。

私はpaizaの動画学習でPython入門をすでに完了してたので,割と理解しやすかったです。初心者は本と動画学習を並行するとプログラミングがどういうものなのかわかりやすくでよいかもしれません。

 

 

おしまい。